Feature 04

公正証書

利用価値の高い公正証書の作成を代行

公正証書とは、裁判官や検察官、弁護士などの経験を有する者の中から法務大臣により任命された公証人が私人からの嘱託により作成する公文書です。遺言、定款、金銭消費貸借契約などの作成の際に利用され、公的にその内容を証明するものです。様々な効力を有する非常に利用価値の高いものですが、法的知識のない方がご自身で作成するにはハードルが高いため、奈良近隣で作成のお手伝いをしております。

様々な効力を有し未来を守る書類

公正証書は公証人により作成されるため、高い証明力を有します。また、原本は公証役場に保管され、紛失や改ざんの心配がありません。さらに、本来必要となる裁判所での手続きを省略できることも大きな利点です。例えば遺言書であれば家庭裁判所での検認手続きが不要になり、金銭貸借契約であれば必要事項を記載しておけば裁判所の判決を受けずとも強制執行の申し立てができます。法律に詳しい行政書士として、奈良近隣での経験をもとにご事情にあった内容での作成をサポートし、相談者様やご家族の明るい未来を守ります。

内容や効力の正しい理解を導く詳細説明

インターネット上に雛形もあるため、ご自身で公正証書を作ることも可能です。しかし、ご依頼いただければ原案の作成から公証人との打ち合わせまでまとめて代行しますので、スムーズに手続きが進み時間と労力を大幅に削減できます。また、記載内容はもちろん証書が持つ効力もわかりやすくご説明することで、問題が起きた時にも適切に対処できるようになります。奈良近隣で様々な種類の証書の作成をサポートしている行政書士として、丁寧にお話を伺った上で相談者様の権利を将来にわたって確実に守っていけるよう全力でご支援いたします。

Office

事務所概要

行政書士 小山事務所

住所

〒636-0824

奈良県生駒郡三郷町城山台

電話番号

0745-44-9517

0745-44-9517

(受付時間9時~19時)

営業時間

9時~19時

定休日

土日・祝日・年末年始

代表者

小山慶祥

 (日本行政書士会連合会 登録番号 第21282224号)

 (奈良県行政書士会 会員番号 第1064号)


【保有資格(所属)】 

 ・特定行政書士

 ・申請取次行政書士(大阪出入国在留管理局届出済)

 ・コスモス成年後見サポートセンター 奈良県支部 会員

 ・貿易アドバイザー(一般社団法人 貿易アドバイザー協会(AIBA)会員)

備考

休業日、営業時間外も、前もってご連絡頂きましたら対応いたしますので、 お気軽にご連絡ください。

主な対象地域

大阪府、奈良県、他 関西一円

メール

お問い合わせ

コンセプト

長年の会社員経験と豊富な法的知識で、あらゆる困りごとを着実に解決に導きます。相続や法人設立はもちろん、貿易や在留資格取得など海外に関連する業務にも長けています。

相談者様の権利を確実に守る公正証書

証明力や執行力を有する公文書である公正証書を正しく理解し、適切かつ有効にご活用いただけるよう、どんな場合に作成するとよいかご説明することから実際の作成サポートまで、奈良を中心とした近隣地域で丁寧に対応しております。作成にあたっては相談者様の願いや不安にしっかりと耳を傾け、行政書士としての経験をふまえて思いをしっかりと反映した文書をお作りします。これにより、相談者様の権利を確実に守りつつ、将来にわたって不安のない状態で暮らせる状況を作ります。

Related posts

関連ページ