成年後見
様々な困りごとを解決する成年後見制度
近年では高齢化の進展により認知症等で判断能力が不十分な状態になる方が増えてきました。判断能力が不十分になると各種契約締結ができなくなってしまい、様々な問題が発生します。それらを解決する方法として成年後見という制度があり、後見人が各種契約や財産管理を代わりに行えるようになります。有用な制度ですが難解な部分も多いため、ご利用を希望される方を奈良近隣でしっかりとサポートしてまいります。
分かりやすい説明で後悔なき選択を支援
判断能力が不十分になると、施設への入所のための契約、金融機関との取引、遺産分割協議など多くのことができなくなってしまいます。判断能力の低下により、ご本人の権利が守られない状況となることを成年後見制度の利用により防ぐことができます。ただし、長く継続して制度を利用することになりますので詳細を理解し、納得してから利用することが重要です。公明正大であることを心がける行政書士として、相談者様のご状況をもとに適切な判断とわかりやすいご説明を奈良近隣で行っています。
自らの選択で将来に備えられる任意後見
成年後見には判断能力が低下する前にご自身で委任内容や後見人を定められる任意後見という制度もあり、いざという時に備えるため奈良近隣でも遺言書と併せて検討される方が増えてきました。制度の概要はもちろん、法定後見制度や財産管理委任契約など近しい制度との違いや、手続きの流れなどを詳しくご説明することで、制度への理解を深め納得した上で利用できるようお手伝いします。利用を希望される場合には、専門的知見を有する行政書士として、内容の検討から公正証書として任意後見契約を締結するところまで丁寧にサポートいたします。
事務所概要
行政書士 小山事務所
住所 | 〒636-0824 奈良県生駒郡三郷町城山台 |
---|---|
電話番号 |
0745-44-9517 (受付時間9時~19時) |
営業時間 | 9時~19時 |
定休日 | 土日・祝日・年末年始 |
代表者 | 小山慶祥 (日本行政書士会連合会 登録番号 第21282224号) (奈良県行政書士会 会員番号 第1064号) 【保有資格(所属)】 ・特定行政書士 ・申請取次行政書士(大阪出入国在留管理局届出済) ・コスモス成年後見サポートセンター 奈良県支部 会員 ・貿易アドバイザー(一般社団法人 貿易アドバイザー協会(AIBA)会員) |
備考 | 休業日、営業時間外も、前もってご連絡頂きましたら対応いたしますので、 お気軽にご連絡ください。 |
主な対象地域 |
大阪府、奈良県、他 関西一円 |
メール |
コンセプト
長年の会社員経験と豊富な法的知識で、あらゆる困りごとを着実に解決に導きます。相続や法人設立はもちろん、貿易や在留資格取得など海外に関連する業務にも長けています。
専門家の力で成年後見制度を上手に活用
判断能力が低下してしまっても各種契約や財産管理を行える手段として、成年後見制度は皆様の生活を支えます。ただし、専門性が高く難解な制度であるため、行政書士等の専門家に相談の上でご利用を検討されると安心です。奈良近隣の皆さまに丁寧でわかりやすい説明と相談者様のお立場に寄り添ったご提案を行います。今現在の困りごとを解決するだけでなく、将来的にも負担が少なく暮らしやすくなるように、上手な制度活用をサポートします。